2011年10月22日
ネズミめ\(`o´)

娘が 蟻をふんずけた時も
「可哀想にー あの蟻さん…お母さんに会いに行くとこだったかもしれないのに 可哀想だよ。意味もなく 殺しちゃだめ」なんて 言っていたら 娘も小さな胸をいためていたものだ

だが、害虫関係はどうも苦手。毛虫、ゴキ、イモムシなどは見ただけで 悲鳴が自動的に出る

そして 我が家の周辺をうろちょろする あのデブネズミは 許せない(`へ´)〜〜〜。
私 毒やバイ菌を持つモノは 敵視して 憎んでいるのだもの(`ε´)
昨日見かけた 熊ネズミ…えらく肥え太っていた

何故こんなに憎むか…それは ネズミが媒介する レプトスピラが怖いから。
我が愛犬がうつったらどうする~~~と最初に近所で ネズを見かけた時 血相変えて獣医さんに駆け込み
レプトスピラが~~と騒いでいたら 先生が 大丈夫やー そんなにならんし 近場で出たら知らせるしーと言ってくれて 気分は落ち着いたものの どことなく不安。
で 毒餌を仕掛けたりしたが やたら頭が良く 絶対食べない。なんとIQの高いネズか(+。+)
結局 えらく高かったが この粉を買った。
毒餌に混ぜてもいいらしいが アヤツは食べないし 通り道に大量に撒くことにした。それを踏んだネズが足を毛ずくろいしたら 毒が入るという事らしい。
楽しく暮らしてるだろうネズには 悪いとは思うけど 敷地にうんちは大量にするし 毒が撒き散らされては 安心して 犬達を庭に出せなくなる。
人間のエゴで申し訳ないが 病気が怖いから 仕方ないのです〜〜(T-T)
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:06│Comments(0)
│トイプードルの生活情報