2019年02月28日

お誕生日



お誕生日のご連絡を下さると、、、嬉しいです。気にかけて下さり大切にしてもらってるんだなーって。
みなさんケーキでお祝いしてもらったり、特別な事などなくても
今日がお誕生日だねーって言ってもらえることが特別なのです。
私は沢山の愛犬がいますが意外とお誕生日は覚えています。
でも、若手のはあれ?となります。
一人で大切に飼われてる子は違いますよね、反省、劣等感です。

今日は事務仕事大量で、外出出来ませんので チビちゃん達も雨でお外は無理だからお家で運動会です。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 08:00Comments(0)

2019年02月24日

こんなことってあるのだろうか。



今日の11時半頃と言えば 私は朝っぱらからうちの子達を日光浴させていた。
暖かい日差しの中 楽しそうに遊んでいた。
順番に歯磨きやら耳掃除やらもしてやりながら、、、。
と、電話が鳴ったので出てお話しして切りました。ふと電話を見ると 子犬のお問い合わせが入っていた。
見ると 12時までにお返事下さい。
そうしたら見学に行きます、、、
随分タイトなご連絡でした。あと20分ほどしかありませんでした。
しかも三重県の方です。
大丈夫ですとお返事をして 時間になりご来店。
入っていらっしゃるなり、
あれ!この指輪 うちの弟の、、、そう言えば金沢に行って作ったって言ってた気がする!え?ここ?もしかして?
私も何の事か最初ピンとこなかったのですが持っていらっしゃった画像がうちのもの。にしても三重県から弟さんが指輪を作りに来てくれて お姉さんが子犬を?
そんな事ある?
ビックリしました。鳥肌たちました。
うちの家業は宝飾加工なんです。
全国の宝飾店に卸していますが 店舗併設して一般の方への販売もしています。
夫に聞くと 三重のその方はいらっしゃったとの事。

ビックリです。こんなことって。
あんな遠くから姉弟がこんな小さなお店に、、、、

一緒に産まれた子供達がどのような家庭に巣立って行くか。毎度不思議なご縁を密かに感じている私なのですが、
今回 もう一組あったんです。
今日の子の妹が近くのお家に旅だつのですが、見学にいらっしゃった時に
私もあれ?!
奥様もえ?!あれ?

実は十数年前 私も接客させて頂き結婚指輪を収めたご夫婦でした。
ステキな家庭を築き、子犬を探しに来てくれて、、、とっても嬉しかったです。
宝飾店ではありますが 私が密かにブリーディングしてましたが看板などはあげておりませんのでご存知ない方も多いかも。

指輪の絡んだご縁という共通点です。
こんなことってありますかね、、、

遠くに旅立った青くん、どうか幸せになってほしいです。
可愛い子犬達。
愛されるために生まれて来た命。
みんな幸せになってほしい。
心の準備もないまま素早く旅立ってしまったのでいつもより寂しさがつのりましたが
遠くからいつまでも幸せを祈ります、、、


  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 19:34Comments(0)

2019年02月24日

助かるぞー



昨日所用で大阪に日帰りで行った。
それも何故か軽四で。
疲れるかな、、、と思ったが経費節減ですわ。ま、それも重要ですが、私の車を運転させたことがなくて怖いというか それもあります。
一年経ちますので 今度は私の普通乗用車で行ってみようかな、、とも考えてました。
北陸道は長女に運転させて 名神から私でした。だいたい半分運転してもらったんですけど相当楽でした。
あれなら気軽に大阪行ける気がします。笑
で、本当の久しぶりにお友達と会えて私も娘も大喜びだったんですけど 時間が足りなくて、、、帰り道、、、ブツクサ。
もっと遊びたかった、。って。もっと早く言って下さい‼️
行きに3時間半
帰り道3時間半
いたの3時間((((;゚Д゚)))))))

で、お土産に豚饅もらったんですけど
やっぱ美味しいです。
おまけに今日は日曜日。
お昼 チャッチャッと豚饅で済ませました。
ありがたや。
助かりました!  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 13:43Comments(0)

2019年02月22日

にゃんこのお耳



今日はにゃんにゃんにゃんとニャンコの日かな??
猫耳の子犬ちゃんのご紹介です~~。

チビっこい子にたまにあります、立ち耳現象。
あお君も、、( ̄∇ ̄)
成長とともに下がってきますので一時的なお楽しみです。
可愛いです。

  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 10:14Comments(0)

2019年02月21日

育ったどー。



年末に生まれた 車中ベビー!
育ってます。
みんな小さめ( ゚д゚)
でも、もう離乳食ですしタンマリ食べさせてますので 毎日お腹パツパツです。
食べさせ過ぎて便が少し緩んで慌てたというアクシデントもありましたが、みんな元気で頑張ってます。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 19:26Comments(0)

2019年02月14日

歯も違います



小さなプードル可愛いのですけど
大きな方が安心だよーと言ってる私ですけど、それは歯もやっぱりある程度の大きさのある子の方が 歯の状態も格段に良いんです。
これ、3キロある子の歯です、
しっかりした歯で、間違いなく歯根も立派なものです。
1キロ前半の子ですと、針金みたいな細ーい歯根があるだけで、ちょいと歯磨きを怠ると すぐさま歯槽膿漏になりグラグラですわ。
過去にそういう失敗をして、小さな子の歯は弱いなあという事に気がつきました。
今は1.5キロ、若い時は1.8キロ程あったルビーはまあまあしっかりした歯をしていました。
それでも歯磨きをするなんてたまーにでしたし、今程良いケア用品がなかったので上手には出来てなかったです。
それでも抜けてしまった犬歯の跡に大きな穴があいてますし、また、抜けた犬歯の歯根もシッカリしてました。

これがことり君など、生え変わりの時引っこ抜いた歯の根っこは細い針のような歯根でした。
小さければ小さい程 歯も小さいし、弱いです。

また、大きな子の方が唾液量も多いですし、飲水量も多いですので 歯には良い方向に向いていると思います。

ことり君は毎日のように歯磨きしてます。
しかし、出張とかで家をあけると あっという間に汚れがたまります。
そしてソッコー悪化します。

愛犬を長生きさせるためには本当に歯のケアが必要だと手痛い経験から思います。
小さな子は 特にマメに歯磨きが必要ですよね、、、。

  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 22:54Comments(0)

2019年02月12日

父の誕生日



私のまわりは非常にわかりやすい誕生日の人が多い。
父 建国記念日
母 ひな祭り
長女 こどもの日
次女 みどりの日

昨日は父の誕生日だった。
無事に誕生日を迎えられて嬉しいし、いつまでも元気でいて欲しい。
私と父はいまだに2人でランチに行くほど 仲が良い
父娘って珍しいのではないだろうか。
たいてい母娘の組み合わせが多かろう。
うちの娘達も父親と一緒に出掛けたがるから珍しくもないのか?
でも巷で見かけるのは ほぼ母娘。
私の、一番の理解者でもある父なので、とにかく元気でいて欲しい。

さて、めでたい日ではあったが、イヤーな気分の出来事もあった。
16歳ラブラドールを蹴り倒す映像だ。
なぜ?まだ肉付きもよく健康的に見えるラブラドールちゃん、大切にすればもっともっと生きてくれそうなのに。
蹴り倒して倒れてました。
そんな飼い主の元 たくましく生きててくれて この度、保護されてほんとに、良かった。
ちゃんと神様は見ていたね。
これからは穏やかに過ごせたらいいなあ。
ラブラドールの16歳は複数頭知っているのでフラットに比べると 血が良いのだろう、割と長命の子を見てる。
それでも大型犬の16歳なんて、すごいではないか。
うちのフラットの花子なんて、7歳超えたあたりからビビりながら育てている。
とにかく短命な犬種なのですよ。
英国でどうかはわからないですが 国内ではその印象です。

ラブちゃんのニュース、目を凝らして見ています。とても優しい顔の子です。


  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 12:06Comments(0)

2019年02月10日

オレの気持ちなんて、、、





オレの不満。
次女が嫌だ。
馴れ馴れしく近づいて来て オレを触る。
強引に何でもしてくる。
ママに内緒でオレの服を着替えさせる。大抵 趣味の悪い女モノを着せる。
昨日など
あ、ことくん、髪伸びてきてるわ。目に入ると良くないから私がゴムで縛ってあげるわ!と言って 髪をピンクのゴムで縛って行った。
まだ子供のポロロも とっ捕まってゴムをされていたが、奴のは青色だった。
なぜオレがピンクなのか、、、、

オレがスマホで調べたところ、4歳半のオレは33歳ほどらしい。
いい大人だ。
それがピンクのゴム。
イライラしたが、ママが帰って来たら見てもらい 取ってもらおう。
ママならオレの気持ちを誰よりもわかってくれるのだ。
いつだってオレの事を第一にお世話してくれているのだ。
オレはママを待った。

暫くするとママが帰ってきた。

あ、ことくん、ただいまーっ( ´∀`)
あらっ、可愛いゴムを付けてる?!お姉ちゃんが付けてくれたの?
良かったねーっ!とっても可愛いよ、ことくん!!

取れかけていたゴムを更にしっかり付け直して満足気な表情を浮かべていた、、、

オレの、、、オレの気持ちなど 誰もわかってはくれない、、、、、、  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 13:39Comments(0)

2019年02月08日

パグ饅頭



なんて、可愛いんだろう、
饅頭もつくねも。
あ、つくねってこの子のお名前です。
可愛らしいお饅頭があるのですね。
パグ饅頭っていうらしいです。
こんなの到底食べられませんね。
つくねちゃんも じーっと複雑な視線を送ってます。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 22:05Comments(0)

2019年02月04日

慣れてきます



これ、ビビリのアリアです。
なんせ、怖がり。
お口の中を触るのも逃げて逃げて
全く上手くいかなかったのですか
根気よく触っていたら コロンの寝転んだ状態で歯を触らせるようになりました。
ノーヴェは最初っから コロンと寝転んで歯を触らせてくれました。

上手に、出来たら優しく褒めてあげます。
犬でも褒められてるとかわかります。
自分にプラスな事はすごく早く習得します。
今日のアリちゃんは今までで1番上手に出来ました!
褒められてすごく嬉しそうなアリアでした。
今日は歯磨きと歯石のチェックしました。
唾液のPHの関係でとても歯石が付きやすいです。
歯磨きの道具は、たっくさんあります。
今日は天然のヒノキオイルの入ったものを使い 口臭予防です。

ルビーばあちゃんは歯磨きしなくていいです。歯がありません(T ^ T)

  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 23:28Comments(0)

2019年02月04日

可愛いくなってきたー



毛がフワフワするといよいよプードルらしい愛らしさが出てくるんですけど
それでも お目目くりくり可愛くなってきましたーっ(//∇//)  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 14:13Comments(0)