2018年03月26日
色々考えてるぞ

犬も色々考えてるぞ、、なかなかだなぁ~~
って思うことたくさんあります。
好きなこと
好きな人
いやな人
いやなこと、、、、、
ハムスターほどの小さなことり君も自己主張はあって
私のことは大好きなので 歯磨きすら耐えながらやらせてくれますが
下の娘が嫌いで 横に座っただけで気分を害します 笑
まぁ 嫌がるようなしつこいことをし続けた結果なので仕方ないですが、、、、
トリミングサロンを経営してますのでよそのワンちゃんもたくさん見てますが
ママと離れるとき ブルブルと震えてアピールしてる子が
ママが去ったとたん エンジョイして、、なんてこともしょっちゅう見ます。
ま、しゃ~ないか。終われば帰れるいつものやつだよね、、、と理解してるんだと思います。
さてさて 日常でも例えばおトイレを覚えないとかトイレにしてくれないなんて
お悩みよく聞きますが 必ず犬の思い、言い分、考えがあると思ってます。
うちの愛犬ジェリーはトイレの上手な子でしたが トイレシーツをずらしてあることが多くて
シーツの上に ズレ防止の網を置いた日から トイレにあんまりしなくなりました。
お布団にお漏らししてあったわけです
網の感覚が嫌いなんだろうなぁと見当は付きましたが
そのうち慣れるだろうとそのままにしてましたら お漏らしつづき、、、、
さすがの私も根競べに負けて 網を外しましたら
ちゃんとおトイレしています( ゚Д゚)
ジェリーにもいやなことがあったわけです( *´艸`)。
なので、どうしてもうまくいかないときは理由があると考えるのも大事です。
なぜ 嫌なのだろう。。。
場所がいや、、もっとお部屋から離れた所でしたいもん、トイレの上の網が嫌いアンヨが気持ち悪いもの、、、
など色々あると思います。
小さな頭で色々考えてると思うと本当にかわいいです。
真黒な瞳で 本当にママが好きで好きでたまらないよ、、、というような表情を浮かべることりくん
本当にず~~っと私の顔を見つめているんです
こちらまで自己満足で幸せになります、笑
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:03│Comments(0)
│トイプードルの生活情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。