2018年12月31日

大晦日



今年はあっという間の一年でした。
色々な事がありすぎて、、、、
大事にしていたアンジェラが亡くなり しばらく呆然とした日々もありました。

年末 友人宅に暮らすアンジェラの娘バンビがホテルでお店に来ました。
自宅に連れ帰り 実家でのお正月です。

母親アンジェラの面影がそこここにあり
家族みんなでアンジェラに似てるーって言ってます。
アンジェラが連れて来てくれたんだねー。可愛いバンビを。
ありがとう!
よい年越しです。
年末にお産もありちょっと慌てたりしましたがとても上手に子育てしてくれてるので
私は合間に片付け頑張れました。

皆様もよいお年を!
来年もよろしくお願い致します!  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 22:45Comments(0)

2018年12月29日

たくましいベビー達



車で移動中に次々と産まれたベビー達。
さすがでございます、2日目にしてみんな体重が増えてます( ´∀`)
1番おチビチビなピンクちゃんが 減ってる、、、、4グラム程度なので夜まで様子見てみようと思います
逞しい兄姉達に押しのけられなかなかおっぱい飲めないのだろう。

そうなってくると私もお助けです。
デブな兄をどかしてピンクちゃんをママに付けてやります╰(*´︶`*)╯♡
そして、穴場的なおっぱいもこっそり教えてあげます。
頑張れー!ピンクちゃん!  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:31Comments(0)

2018年12月28日

やっぱりこんな事に




車の中でお産させて、ごめんね。


予想は今回ハズレて、オレンジは男の子用になりました。

28日に帰省する長女を迎えに行く事になっていた。ついでに花子と一緒に泊まれるところに寄って行こうという事になった。
春に13歳となる花子。
フラットの13歳と言えばかなり長寿な方になります。今年は合計3回 皮膚と膣に出来た腫瘍を摘出しています。
危ない所を乗り切ってどうやら 年が越せそうです。
それでもお別れが近づいているとどこか覚悟しておかねばならず、ラストチャンスかもしれない花子との旅行なわけです。

そこで私、とんでもない失敗してしまったんです。
出産予定日を勘違いして計画可能として ホテルを予約したのですが、なんと、出産予定日の2、3日後という事に直前に、なって気がつきました。
これはあくまで予想で 2、3日 もっと、ずれることがあるお産です。
25日の日 レントゲン行きまして 予定日いつだろう?と診て貰いましたら 骨の感じから言うと 3日以内にはお産かなーと先生。
ええええーっじゃ、28日も入るじゃんーっと思ったものの、もう腹をくくるしかない。上手くすれば前日産まれてくれる場合もあるし、、、と考えた。
まてど暮らせど大した兆候もなく。
28日 夜中ようやく吐き戻しや、震えがきた。お、、、きたか。産み終えて出れるかもしれない、、、と思った。が、気がつけば朝6時。
もう近いのは間違いないけど 娘と待ち合わせてもいるので 出発しなきゃなので準備をしはじめた、、、、ふと、覗きに行くと1人産んでた、、、。
もう5日も前から添い寝してたのに。
ちょっと目を離したすきに、、(T ^ T)
案の定 臍の緒の処理がへたっぴで 出血してた。この方のお産は全頭私が取り上げ 臍の緒も綺麗にして来たのです。
もう目が離せないのでとりあえず夫に積み込みとか頼んで 私は付き添ってた。
約15分後に次の子が出た。
もうタイムリミットなので次の子達は車で出産してもらうしかない。
お産に必要な物は準備してありましたのでそのまま出発しました。
8号線を走ってたら 3頭目でたー!
臍の緒の始末をして、やれやれ。
北陸道に乗ってしばらくで4頭目。
中部縦貫道に乗ったところでラストの子が出ました。
まあ、こうして文字にすると大したことないようですけど 揺れる車の中で 細かい作業は結構大変でして。
無事に産まれてくれて感謝しかありません。
到着してからは 夫と娘達は遊びに行きましたが私と花子と親子はお留守番。寝不足続きと、緊張の糸が切れたのとで
疲れがドッと出ました。

やっぱり慌ただしい年末にこんな計画は、少し無理があったかー。
けれども花子も歳をとったなあというのが外見にも現れて来ました。
私達にはあまり時間がないのです。
後悔しないようにしていたいのです。
嬉しそうな花子を見て 来てよかったと思いました、、、、、


  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 22:37Comments(0)

2018年12月25日

今日がクリスマス!



merryXmas、は今日ですね。
可愛いお写真到着!
チョコ嬢。
自分のお部屋もあるという、贅沢なブルジョワ娘。
ママさんが 本当にお写真が上手で 毎回素晴らしいお写真が届きます。

撮影もお上手ですけど
モデルも上手だなあと思います。

いつもステキなお写真ありがとうございます(*´꒳`*)


  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 22:43Comments(0)

2018年12月24日

merry Xmas!



可愛い小さなサンタさん。
世の中はクリスマスなんだ、、、、
そう思えないほど バタバタした年の瀬です
みなさん、ステキなクリスマスをお過ごしですか?  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 23:36Comments(0)

2018年12月23日

嬉しい事が!

いや~~寿命が2,3年縮みましたわ。
といいますのも 長崎でレンタカーを借りたんです。
道も狭そうだし、軽四なら駐車もしやすかろうと、軽四にしたんですが
やはり新しい土地で慣れない車、おまけに 路面電車が走り回り
右折しようとすると あれ~~~と路面電車が近づいて来てたり 
車と大量のバイクと電車を注意しなければならないという事態になり 疲れ果てたんですよ。
肩はコリコリ。
おまけに娘の対戦にはビビっているしで 体もこわばり 初日、二日目は暗い日々です。
娘は 試合前の緊張と減量の影響もあるのか すこぶる機嫌が悪い。
こんな遠方まで駆けつけた母と祖母へのねぎらいの言葉もなく、、、、(*´з`)
ま、愚痴はこの辺にしときます。笑

全国大会なので試合数も多くて 夕方5時にやっと試合が始まった。
試合も終わり やれやれとホテルに向かおうとしましたら
道を間違えて稲佐山公園に向かっちゃいましたので
ならついでに夜景見てこようということになり 山頂へ。
20代の頃に同じ場所から夜景を見ましたが もっときれいだった気もしましたが
こんな感じで夜景ランキングにランクインなのかな。。。。。。

さてさて 翌日めっちゃ嬉しいことがあったんですよ
長崎に向かう計画を立てていたころ 偶然長崎に旅立った フワリちゃんのママさんから
近況連絡が来たんです、タイミングにびっくりして 長崎に行くことを伝えると
出発当日 再びご連絡をいただき会いに来てくださるかもしれない事に\(◎o◎)/!
フワリにあえる!!二度とは会えないだろうと思っていたのに!!!!
お仕事が休めて子供達の部活がたまたまなくて、、、という事でしたが なんちゅうタイミング!!
お住まいは長崎市から一時間半はかかる遠いところ。
本当に良く来てくださったと感謝です。

久しぶりに会えたフワリは小さな女の子。
1,8キロだそうで 上手くすれば2キロ程にはなりそうだし いい感じ。
とてもかわいらしくて お名前にピッタリのフンワリとしたカットがされていたんです
本人の個性と毛質にピッタリのカットでしたので いいサロンさん行かれてるのですね~~と
言いましたら なんとママさんがカットされてるとの事Σ(・ω・ノ)ノ!
ええ~~とビックリして尋ねてみればママさんトリミングの学校卒業されてトリマー資格もあるのですって。。
納得。
最近 親戚の方がフレンチブルの子犬を飼われてフワリと遊ぶそうです
そうすると 運動が増えるのか 食欲も増してますとの事。
小さな子達はそもそも胃が小さいのもありますが 貪欲さに欠けるのが困るところ。
もともと二頭飼おうと思っていたので そろそろ二人目を、、、とのことで
また我が家から 是非と言っていただいて とっても嬉しかったです。

ご希望どうりの可愛い子が生まれますように!!
フワリはドワーフタイプの足の短めの女の子
やっぱりドワーフの子がご希望のようです。
ちょこまか可愛いんですよね、ドワーフって。






おまけ画像  夜景、、、、、、、山頂からはこんな感じで見えます

稲佐山宿泊されるときは なるべく上がいいですね
稲佐山観光ホテルくらいからなら 綺麗に見えると思います
私たちは 一段下がった所に泊まりましたが イマイチでした、、、、、、








  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:27Comments(0)

2018年12月22日

長崎へ。



娘のボクシングの大会で長崎へ。
応援せねばならん!と 例によって母も付いてきた。
金沢から7時間、、、、やはり遠い(>_<)
しかし、そこは母娘。
喋り倒して来たため 気がつけば博多。
ありゃ~~~、一瞬やったね。
と言いながらも 博多から長崎へのカモメに乗り換えるころ 娘から連絡があり
対戦相手が決定、、、、、アジアの銀メダリストと当たったと、、、(;'∀')。
対戦前から結果丸見え、、、、、、、、

気持ちはすっかりブルーだったが とにかく行くしかないよね、、、。とうなだれつつ向かう。

到着すぐから 娘と監督の会場とホテルの送迎開始。
何往復したことか。
レンタカー借りといてほんと良かったわ。

金曜の試合はあまりの相手の強さに とにかく3ラウンドもってもほしい。
'TKOとかありませんようにーということを祈りつつ、なんとかそれはクリアできて、ばあちゃん号泣 笑笑
孫娘が打たれるたびに ヒィーとおかしな声を発していた。
とにかく無事終わって良かったーっ。

明日も念のため滞在予定にしてましたので
試合後 ホテルは稲佐山でしたので 夜景を見に山頂まで行きました。

私達より 先生一番嬉しそうでしたけど、、、笑笑

翌日はとっても嬉しいことありました。
続きは明日、、、。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 15:25Comments(0)

2018年12月20日

野犬の群れって、、、



お友達から聞いたのですが、、、
能登の方に100匹くらいの野犬の群れがいて、その子達の保護をして、飼い主様を募集したりしているようですが、
驚きました。
100匹の犬の群れは 一年で 200匹になってもおかしくないのではないか?と思えます。
そんな事 全く知りませんでした、、恥ずかしい(*´ω`*)
石川県には本当に熱心なレスキューの皆さんがいらっしゃるのでご尽力のおかげで、随分と殺処分も減っています、、、が、
群れ、、、
とても心配です。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 14:30Comments(0)

2018年12月19日

一年間のご褒美に。



一年間のご褒美に可愛いスワロフスキーのお友達を買ってもらったつくね君。

一年間のご褒美ってなんだろう。
うちの子でいてくれた事
お利口さんでいてくれた事
元気で過ごしてくれた事
たくさんの愛をくれた事
ちいさなワンちゃんが
ほんとに飼い主を幸せにしてくれますよね。
だからご褒美。

来年もよろしくね。

なんとなく嬉しかった戌年がもうすぐ終わりますね。

  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:52Comments(0)

2018年12月18日

脱力系



おばーちゃん、ルビー。
クッションの、上で変な寝方してました。
娘と3人でおもしろーい!って。

隣のは悪人ではございません、、、  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 19:38Comments(0)

2018年12月16日

得をした



金沢は日増しに寒くなっている。
2、3日前など少し小雪がチラつき ゾッとしたものだ。
今日も大して天気が良くないはずだったが
なんと、太陽が出ている。
え!と思い 仕事があるから店に走り 用事を済ませてトンボ帰り。
お外が好きなチビ達を外遊びさせねばならない。
慌てて帰ったら日差しこそ弱まっていたがどうにかお外では遊べた。

得した気分だった  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 13:49Comments(0)

2018年12月12日

里親募集の子がいます。



里親さん募集の、トイプードルがいます。
5〜6歳のレッドの女の子、ブラックの男の子います。
金沢近郊の方希望です。
従順な大人しい子達です。健康優良児で、
育てやすい子達だと思います(*´∇`*)
子犬から育てるのは年齢的に厳しいなと思われる方や 赤ちゃんからしつけする自信のない方など、お気軽にお問い合わせ下さい。

県外の方はお問い合わせお控え下さい。宜しくお願い致します(╹◡╹)


  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 23:06Comments(0)

2018年12月11日

マヌカハニー その後



画像はマヌカハニーとは全く関係のないぜんざいです。
お餅が好きで 年中食べてます。

さて、マヌカハニー。

いいと思いました。
タイミング良くというか 小さな口内炎が出来たんです。風邪気味の時などにお約束のように出来やすいのですけど、最初1ミリ以下のとても小さなものなのですが
放置しておくと2、3ミリになる時もあり、そうなってくると、ひどくしみたり痛んだりします。
それが嫌で 毎回見つけるとすぐ患部に貼るタイプのお薬付けるんですけど、
今回 マヌカハニーを患部ふきんに塗りつける感じで置きました。
まず、痛みが和らぎました。
翌日は普通は少し大きくなるものですが治りかけてます
(((o(*゚▽゚*)o)))♡こりゃ効いてる感じですな。
どうやら、いいようです。

マヌカハニーも色々あって、お値段もピンキリですが 抗菌作用?というのが
数値でしめされていまして、
UMF15+以上が良いらしいですね。
今回私が試してるのも15+です。
ただ、普段用に10+も、購入しました。

今年は本当に体調崩してばっかりでえらい目にあいましたので
しばらくこれを試してみます。
風邪をひきにくくなったり、喉を痛めなければ嬉しいです!



  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 11:52Comments(0)

2018年12月10日

晴れたあー!



太陽が出たー。
宝物みたいに感じる貴重な晴れ間。
ほんの一時間でも、お外で遊べてよかったねー、みんな。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 16:12Comments(0)

2018年12月07日

ストレス溜まるよ



天気悪いですね、毎日。
チビ達をお外に出せなくてこちらもストレス溜まります。
仕方なく、お部屋で大運動会ですわ。
動きが素早いので写真も撮れませんが
広々とした所で 思い切り遊ばせたい飼い主なんですけども。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 13:22Comments(0)

2018年12月06日

マヌカハニー ついに購入



前から何となく気になりつつも、購入した事がなかったマヌカハニー。
よくよく調べてみると 喉の痛みに良いとある。
そもそも、喉が非常に弱くてちょっと疲れたり、ストレスを感じると途端に喉がやられる事になってるので、
もしや、こりゃいいかも、、、と思い購入。少々高いが 喉がやられて、数日寝込むことを思えば良いではないか?
早く喉が痛くなって試したい。
同時に 昔食べてたロイヤルゼリーも久々取り寄せてみた。
今年は度重なる大きな出来事で気持ちも弱ってるのか 次々具合悪くなり困ったもんです。
この2つ試してみて良かったらご報告しまーす。


  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 19:24Comments(0)

2018年12月03日

優しく育ってます。



昨夜 とても調子が悪くて 寝込んでいた。
夜は吐き気がしてホントにつらくて座り込んでいたら 次女が
大丈夫?と心配そうに聞いてきた。
私 かなり具合悪くても あまり表に出さないので、ビックリしたのかもしれない。

ママ、みんなにご飯あげようか?
と言ってくれた。
もう少ししたら チビちゃん達にご飯あげなければ、、、と思っていた。
いいの?と聞いたら
うん、あげておくよ!と言ってくれた。

嬉しかった。
次女は優しい子です、思いやりがあります。
具合は悪かったですが
嬉しかったです。  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 23:40Comments(0)

2018年12月02日

胸がキュンキュンと、、、




お写真を送って下さると 可愛くて胸がキューンとなりますが、これは健康にいいだろうという気がする。
うえの写真は おなじみ、みむたん、ゆのたん姉妹なんですけど これはキューンとしたというより、妹のあまりにもワルイ表情がおかしくて 笑ったので、笑う門には福は来るであろう。

下は ココアたんと赤ちゃん。
パパとママがまだお付き合いしていた時に2人でココアを迎えに来てくれました。
天真爛漫なココアはトリミングに来て 私に会うや、嬉しかったのか オシッコを飛ばし私の口に入るという ナイスショット?をした子ですが、赤ちゃんと仲良く座ってて とても嬉しく思いました。表情もすっかりお兄ちゃん。
可愛らしいお写真やら、面白いお写真やら
ありがたくて 感謝してます。
ありがとうございます(*´∇`*)  


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 20:20Comments(0)