2013年10月05日
空芯菜q(^-^q)ウマシ
空芯菜って クセがないんですよ
台湾料理では定番の青菜炒めは
季節によって ほうれん草だったり チンゲンサイ色々変わります。
ながでも 空芯菜が好きなんですよー
作り方は簡単
タップリの油に ニンニクのみじん切りを加え 鷹の爪も投げ入れる、
油が怖くて

そこに 野菜を 投げ入れ 炒めるだけですが。
単純ですが オイシーですようo(*⌒O⌒)b
調理のポイントとしては フライパンから50センチ以上離れ サイバシの長いのを使い
恐る恐る調理することです\(◎o◎)/!
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:42│Comments(2)
│グルメ
この記事へのコメント
あれまッ(笑)プリモさんの記事に我が家栽培の空芯菜がアップされるとは(笑)その調理方法思い浮かべたら(o´罒`o)ニヒヒ♡笑いとまりませんわwww
Posted by 376 at 2013年10月05日 18:15
美味しかったよ~~
めちゃうまですわん。
新鮮で最高!!
ばあちゃん ありがとうございます!!!
今日は 空芯菜とイカの炒め物、、、、、
めちゃうまですわん。
新鮮で最高!!
ばあちゃん ありがとうございます!!!
今日は 空芯菜とイカの炒め物、、、、、
Posted by トイプードルのお城 PRIMO
at 2013年10月05日 18:19
