› トイプードルのお城 PRIMO|ブログ › その他 犬以外の › 最近シリーズその3 最近腑に落ちなかったこと

2015年04月14日

最近シリーズその3 最近腑に落ちなかったこと

最近 腑に落ちないことがあった。

なにかというと 迷い猫を保護した時の事。
最近シリーズその3 最近腑に落ちなかったこと

臭くもなかったし 人にも慣れていると感じたので
警察に 猫を保護したと電話したのだ
私  すみません 子猫を保護したのですが、カクカクシカジカ、、、
警  そうですか、、じゃ 警察に連れてきてください。
私  え? もし 飼い主さん来なかったらどうなるんですか??
警  期間が過ぎたら処分しますが、、、
私  そ、そんな、、、そんなん困ります
警  ま、そういう決まりですので、、、
私  殺されたら嫌なので私 飼い主さん現れるまで預かります
警  でも 決まりですので、、、
私  いや。殺されたら嫌なんで 私の手元で面倒みますから。
警  う~~ん、、、わかりました では 命ですので責任もって預かって下さいね

、、、、、、、、、、、(-_-;)
意味わからんから、、、という感じです
生き物ですから責任もってって。
警察に行ったら保健所で期限過ぎたら 処分するくせに、、、、
責任もってってなんですかね??
と 思ったものです。

ついに 飼い主は現れず ネコちゃんは我が家で暮らしてる。
縁があって 我が家に来たんだろうから いいんですが警察とのやりとり、、腑に落ちませんでしたわ。


同じカテゴリー(その他 犬以外の)の記事画像
子供ってすごい
アナフィラキシーショック
お誕生日
最近思ったこと
夫の予言どうり、、、
久しぶりに
同じカテゴリー(その他 犬以外の)の記事
 子供ってすごい (2018-07-22 14:59)
 謹賀新年 (2018-01-01 00:44)
 これ欲しい (2017-10-10 18:28)
 こんなことがあっていいのか、、、 (2017-02-22 10:48)
 アナフィラキシーショック (2016-11-12 10:27)
 お誕生日 (2016-09-29 16:53)

Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 11:06│Comments(4)その他 犬以外の
この記事へのコメント
うーん、もし飼い主さんが現れた時にその猫ちゃんが亡くなっていたり、怪我してたり、再度行方不明になったりしてないように管理願います、って事かなと思います。
警察官に悪気はなく、私はむしろ責任感のある言葉だったのではと思いました。
期限が過ぎたら処分云々の決まりはどうしようもないですね。
Posted by ふぅママ at 2015年04月14日 17:36
m(__)mは。責任...きっと生かす死なすじゃ無く、預かるなら他人さん、つまり近所さん達に迷惑を掛けない様にして下さいと言う意味合いだったと思います(^^;そしてあまり動物に興味がない方だったのかも?そうでなかったら、すぐに処分の話しにはならないと思います、石川県でも未だに個人なら譲れるけどレスキューとなるとダメな所未だに有ります..なせなら何かあったら誰が責任を取るのか?が問題になるみたいですね..私も保健所の獣医さんと何回バトルしたもんか(*'-')ケガをして無いと保護出来ない?治ってもらってくれる人居なかったら、今度は処分..何て変!!!の極み(*_*)長くなってごめんなさいm(__)mm(__)m
Posted by シバタ at 2015年04月14日 20:22
ふぅママさん
コメント ありがとうございま~~す
はい、さすがにそのような解釈はしました、、、
が、、、”決まりはどうしようもないですね、、、”
とは思いますが 一週間だけの責任って、、、
と思うんですよね。
うまく表現できないんですが 命なんで、、、と言いながら
規則で命の期限を事務的にきめてるじゃない、、、と
いうことに対して矛盾感じたんですよね、、、。
Posted by トイプードルのお城 PRIMOトイプードルのお城 PRIMO at 2015年04月14日 20:48
シバタさん
結局そういう責任問題なんですよね、、、、、

規則どうり 保健所に引き渡して
期限内に飼い主さん見つからなかったら引き取りに行く
方法もありますが 各種感染症のリスクが限りなく高いだろうし 仕事柄菌を持ち込むわけにもいかず、、、

シバタさんを含め レスキューを頑張っていらしゃる方々には本当に頭が下がります。
保護とその先のシステムがもっとよい方向に行くといいと思うのですが 人件費 施設の問題等 なかなかきれいごとでは済まないですよね、、、。

にしても あまりに短い期限です。
Posted by トイプードルのお城 PRIMOトイプードルのお城 PRIMO at 2015年04月14日 20:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近シリーズその3 最近腑に落ちなかったこと
    コメント(4)