2014年07月01日

体温の事

体温の事
こないだ 前の携帯を見ていたら 可愛い下のチビの写真が出てきた。
こんな 小さくて可愛かったんだ、、、と思って見ていた。

このチビ、普段から朝方 36度後半 午後 37~37,3度くらいの体温だ。
姉はチビより 少しだけ低いが36度後半くらいだろうか。
私も 36度5分以上ある。
夫も体温は高い。
私は独身の時は 低体温だった。
何が変わったんだか わからないが 一家そろって体温が高めだ。

下のチビはこの体温のおかげか(抵抗力があるのか、、??) ほとんど熱を出して休むという事がなかった。
けれど ワクチンをうちに行くといつも 37度以上あると接種を見合わせるというのがあるので
毎回これにひっかかって、不便だった。
学校に行っても  
「まいちゃん お熱あります。お迎えお願いします」
「何度ですか?」
「37度2分くらいあります」
「それ 平熱です」

近所の医院でも風邪気味で受診したら 熱さましがでた。
平熱だと説明すると
「え??熱じゃないの??なんか 昔の子供みたいだね~~。今 35度台の子が多いから」
と言われた。

こないだ父は がん細胞は高温に弱いから 長風呂して体を温めてる、、と
言っていた。
低体温だと 良くないことはたくさんありそうだが
低体温は 生活様式、食生活などの変化に伴って現れた現代病か?

さて 皆さんはご自分のわんちゃんの平熱をご存知でしょうか?
私は、、、、知りません、、、笑
もとい 経産婦の体温は記録しています。
出産前 ホルモンの増減に伴い 体温が変化するので それをキャッチして
出産のタイミングを推測するというもの。
毎回 頑張って図るのだが(直腸で計ります)
典型的な変化を見せてくれたことの方が 少ない
計るタイミングが悪いのか なんなのか。

とりとめなく書きましたが 体温関連の話題でした。





同じカテゴリー(その他 犬以外の)の記事画像
子供ってすごい
アナフィラキシーショック
お誕生日
最近思ったこと
夫の予言どうり、、、
久しぶりに
同じカテゴリー(その他 犬以外の)の記事
 子供ってすごい (2018-07-22 14:59)
 謹賀新年 (2018-01-01 00:44)
 これ欲しい (2017-10-10 18:28)
 こんなことがあっていいのか、、、 (2017-02-22 10:48)
 アナフィラキシーショック (2016-11-12 10:27)
 お誕生日 (2016-09-29 16:53)

Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 21:33│Comments(0)その他 犬以外の
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体温の事
    コメント(0)