2012年01月26日
感謝してます(o^v^o)

本日は 本文とは何の関係もないワタクシ作の 粘土細工画像でお楽しみくださいませ。
さて、本文へ。
私はひとつの事に熱中すると 他が全く眼中になくなるという 子供がそのまんま大人になったような性格ゆえ、
現在の様に 子犬から目が離せない様な状況になると お店にも満足に出てこない有様である。
家事もおろそか気味だし 子供達の
「ママ~~見て~~聞いて~~」にも から返事、、、すでにバレていて 「ママ ただ聞いてる」ですと

器用に 色々こなすなんて事は 本当に難しい。
ひとつの目標が出来ると その事ばっかり。他 ほったらかし、、、マズイでしょ、この性格

自分でもダメなヤツだと分析出来るんだけど 持って生まれた性格ゆえ~~~

それにしても 感謝せねば。
こんな好きな事に夢中になれるなんて家族の理解なくしては ありえないのだもの。
ま、相方も似たような性格だから 良かったのかしらね、、、
二人して 熱帯魚 ハムスター 犬 と熱中していたなぁ。(だんだんデカクなっていってるな、、

熱帯魚の繁殖には 変なボウフラみたいなものを大量にわかして 与えていたっけ。
ハムスターの時は 色んな色を掛け合わせ データーをとって研究してたぞ。
結局プードルにはまってしまって 今日にいたる、、、、、。
子供が夏休みにカブトやクワガタを飼育するアレ、 あのまんまですわ。
それにしても 最近夫が 協力してプードルも見てくれている。
今朝も
「チャコがあの性格なのに 外出られなくてクサクサしているから」と フラットとパグのミニランに出して 走らせてくれていた。
すごく 嬉しかった。
「あいつらにも ちゃんと気持ちがあってくらしているんだもんな~~」って。
自分と感性が同じ人で 良かった。
室内運動場も あんなもん必要ない!!とか言われたら ショックだけど賛成してくれた。
何かの縁でうちに来た子達に 幸せだと思って欲しいから 出来るだけの事をしてやりたいと思う。
大目に見てくれ、理解、協力してくれている家族に感謝です、、、、。
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 21:38│Comments(0)
│その他 犬以外の