2012年01月20日
ガーン(ー_ー)!!

双子の子育てに振り回され 先に生まれたピアノが元気だったため 観察不足であった~~~。
ルビーに お守りを頼んだまでは良かった。
私は ルビーに絶大な信頼を寄せていたのだから。
ピアノは ルビーに時々叱られながらも うまくやっていた。
ところが そこにブラック4兄弟を一緒にした。
にぎやかになるから ピアノも楽しいだろうと思ったのだ。
ところが、、、、ピアノに異変が~~~

何となく怯えた様子で、何でもないときに 泣く。
心に傷を負ったようにも見える。
本来、自分勝手なレッドのはずが 顔色をうかがうような様子、、、
ハツラツしていない、、、
可哀想なことをしてしまった、、、。
ピアノ、、、ブラック軍団の波長と合わなかったんだね、、、きっと。
昼過ぎから ピアノを抱っこして連れ歩いた。
夕方にはどうにか気持ちが落ち着いてきた様子。
気持ちの優しいピアノに 悪いことしちゃった、、と反省。
もっと 観察すべきだった。
実母が穏やかで優しかったので、ピアノは ほとんど怒られずに育った。
昔は優しい母性の塊だったルビーも寄る年波に 子供が うるさく感じる様になったんだろう、、。
それで お気楽のんびりコロコロ姉妹(レッドです)と 一緒にしてみた。
3匹ウマが合い 寄り合って眠っている。

安心しきって眠るピアノを見て、ホッとしたり、反省したり。
つくづく 心ある生き物なのだから 細やかな観察が不可欠だと再認識いたしました、、、、
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 08:57│Comments(0)
│トイプードルあれこれ