2011年09月12日
トイプードルの色による 性格判断

トイプードルにはカラーバリエーションがあるので ブリーダーさん同士の話の中で
「赤はこうだよね、ブラックはこうだよね、、」
なんて 色による 性格判断??みたいなこと話したりします。
例外も必ずあるとは思いますので あくまでも 傾向ってことになるかしら。
今日はブラックの子の話をしてみます。
私はブルー(ブラックの薄いような感じです)と ブラックの女の子を2頭 持っています。
他のレッドの子達に比べると明らかに違うな~~という面を持っています。
彼女らは あんまり感情をむき出しにしないですね。
飼い主への過度の甘えがないんですね、、、。
あと トイレをものすごく我慢して ケージ内を 汚すのを極端に嫌がります。
レッドのたちは 欲望に忠実なので 「あ、ウ★チしたい、、、」と思えば すぐしたいです

でもブラックの子たちは お部屋から出して さあ!!!という感じでトイレでします。
これって 飼い方や生活習慣にも 左右されるとはおもいますが。
中間ともいえるブラウンの子は うちの子の場合 なぜか チッコは我慢して外で ウ★チは待てないみたいでその場でします。
思慮深くて 警戒心が割に強い感じがするっていうイメージかなぁ~~
飼い主にベタベタまとわりつくのがレッド、遠巻きに眺めている感じが ブラックかな、、という印象を持っています。
今年我が家にきたミモザはいまだに夫に完全には慣れません。
トリマーさんたちや 私は大丈夫です。
若い女性が飼っていたので 男が苦手なんだろうか、、、と話合っています。
来たばかりの時は 2度程 夫を噛みました。
それからは なるべく夫に抱っこしてもらうようにして 慣らしていますが 半年たった今も 完全に心を許してはいません

ママ~~~!!抱っこ!!ご飯!!抱っこ!!みたいな我が家の 甘えん坊レッド軍団は 沢山の愛情が必要で手がかかります。
それに比べると 手がかからず 飼いやすいブラック達です。
皆さんの愛犬はどうでしょうか??
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 11:42│Comments(0)
│トイプードルあれこれ