2014年03月23日
こんなハズじゃ、、、、、(T_T)/~~~
3月の8日から うちのラーロがいよいよショーにエントリーしますと連絡をもらって
その日に 早速カードをゲットしましたと連絡をいただき
「ありゃ、早い、、、、、こりゃドラハまではもたないな、、、」と思ったりしていた。
翌週もまた カードをもらった連絡を受けて ありゃ、、、こりゃすごい早いぞ
3月中もあり得るとすると 東京くらいで いかにゃならんかも、、、と思い始めてきた、、、遠いな 東京。
そんなある日 ひょっこり友人が(私のトリミングの師匠でもあります)
「ねぇ、兵庫の3日間行かないの?3日間あるから今の勢いだと 2枚ぐらい取ってしまうかもしれないよ~~~」
と 電話をくれた。
まさか そこは考えもしなかった、、、、、しかし ありうる、、、と思った
汗汗で 先生に連絡した。
「取る可能性大だから 最終日に来たらどうかな?初日はないと思うから、、、」
と言われたので 激焦りで 急きょ 兵庫行きの準備をした。
折あしく 甲子園が始まり、しかも3日前でホテル満室、、、、、やけくそで適当にとって 出発した。
ラーロの晴れ姿を 何としても見ねば!!この日の為に 望遠レンズも買ったのだ。
初日はないと先生も言ってるわけだし 土曜日曜に行けば確実に一度は見れる!と思うとルンルンとしてきた。
21日朝出たのに 大渋滞に巻き込まれ 到着したのが夕方5時。
どうにかハンドラーの先生には会えて
「お疲れ様です~~~。よろしくおねがいします~~」
というと
「早かったねぇ~~~。すぐとっちゃったね~~」と先生。
「本当 早かったですねぇ~~あっという間でしたね~~~」とアシスタント(?)のお姉さん、、、、
「え??早いって、、、、、???あと1枚ですよね????」と私
「今日 仕上がりましたよ。大阪で1枚、群馬で2枚、で、今日。」
「え~~~~~~。私群馬の1枚しか聞いてませんよ~~~~~」と顔面蒼白(大袈裟)
「あ、言い忘れてたっけ??群馬2枚だから 今日で終わったよ」
「、、、、、、、、、、、、、、、、、、。」
ボーゼンとする私に
「あ、ま、せっかく来たんだし、明日エントリ―してるから走りますよ。」と言ってくれた、、、、、、、、。
にしても
ドキドキとして ハラハラとして 見たかったのに、、、、、(T_T)/~~~

ま、一応走ってる姿見たので納得することにしました、、、、、、。
それにしても こんなはずじゃ、、、、、こんなに早く終わってしまうとは、、、、、、、
一流のハンドラーの先生の力をマザマザと思い知らされたのでした、、、、、、滝汗。
そんなこんなで またしてもギャグみたいに終わった兵庫行きでしたがラーロのここまでのドタバタは また次回、、、、、、。
その日に 早速カードをゲットしましたと連絡をいただき
「ありゃ、早い、、、、、こりゃドラハまではもたないな、、、」と思ったりしていた。
翌週もまた カードをもらった連絡を受けて ありゃ、、、こりゃすごい早いぞ
3月中もあり得るとすると 東京くらいで いかにゃならんかも、、、と思い始めてきた、、、遠いな 東京。
そんなある日 ひょっこり友人が(私のトリミングの師匠でもあります)
「ねぇ、兵庫の3日間行かないの?3日間あるから今の勢いだと 2枚ぐらい取ってしまうかもしれないよ~~~」
と 電話をくれた。
まさか そこは考えもしなかった、、、、、しかし ありうる、、、と思った
汗汗で 先生に連絡した。
「取る可能性大だから 最終日に来たらどうかな?初日はないと思うから、、、」
と言われたので 激焦りで 急きょ 兵庫行きの準備をした。
折あしく 甲子園が始まり、しかも3日前でホテル満室、、、、、やけくそで適当にとって 出発した。
ラーロの晴れ姿を 何としても見ねば!!この日の為に 望遠レンズも買ったのだ。
初日はないと先生も言ってるわけだし 土曜日曜に行けば確実に一度は見れる!と思うとルンルンとしてきた。
21日朝出たのに 大渋滞に巻き込まれ 到着したのが夕方5時。
どうにかハンドラーの先生には会えて
「お疲れ様です~~~。よろしくおねがいします~~」
というと
「早かったねぇ~~~。すぐとっちゃったね~~」と先生。
「本当 早かったですねぇ~~あっという間でしたね~~~」とアシスタント(?)のお姉さん、、、、
「え??早いって、、、、、???あと1枚ですよね????」と私
「今日 仕上がりましたよ。大阪で1枚、群馬で2枚、で、今日。」
「え~~~~~~。私群馬の1枚しか聞いてませんよ~~~~~」と顔面蒼白(大袈裟)
「あ、言い忘れてたっけ??群馬2枚だから 今日で終わったよ」
「、、、、、、、、、、、、、、、、、、。」
ボーゼンとする私に
「あ、ま、せっかく来たんだし、明日エントリ―してるから走りますよ。」と言ってくれた、、、、、、、、。
にしても
ドキドキとして ハラハラとして 見たかったのに、、、、、(T_T)/~~~

ま、一応走ってる姿見たので納得することにしました、、、、、、。
それにしても こんなはずじゃ、、、、、こんなに早く終わってしまうとは、、、、、、、
一流のハンドラーの先生の力をマザマザと思い知らされたのでした、、、、、、滝汗。
そんなこんなで またしてもギャグみたいに終わった兵庫行きでしたがラーロのここまでのドタバタは また次回、、、、、、。
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 19:00│Comments(0)
│我が家の愛犬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。