2013年07月15日
トイプードルのお手入れ&子犬情報
昨日、私のトリミングの師匠が はるばる子犬を見に来てくれていました。
師匠が作ったプードルである ヴァレンの娘ヴェルが私の手元におり
彼女の生んだ男の子を迎えてもらうことになりました。
血筋が戻っていった形ですが
血を繋いでおいて良かった、、、と思いました。
そこでこのチャンスに私のプードルたちの修正などもしてもらわねば!!
と思っていたので見てもらいました。
日ごろ 自分のプードルはもっぱら自分でカットしていますが
きちんとした決まりごとのあるカットは 自信ありません(-_-;)。
かわいらしいペットカットには決まりがありませんし
むしろかわいらしさを引き出すセンスの問題でしょうか??
ショークリップなどは
欠点などもカバーし よりスタンダードに近く見せる技術がものをいいます。
私には そのような技量に乏しいのが 悔しいですが
良い犬を譲っていただいたなら
それを生かすようなスタイルの保持をすることが大事のように思えて
常にチャレンジしています、、
ブリーダ―ではありますが ツンツルテンのプードルらしからぬスタイルは 元々好きではありませんし
頑張っていれば 少しずつでも進歩すると信じて日々努力しています 、、、。

で、見てもらって
ここ5ミリくらいずらして、、、ここ1センチ、、など
なんだかとっても細かいですが ほんの少しずれても
ずいぶん表情が違ってきます。
ちょっとした事で ずいぶんカッコよくなって。
次回からその形をキープして 頑張ってみます。
うちの子たちも いつもママにしてもらってますから
おっかなびっくりでしたが 最後は慣れて 頑張れました。

アタチもいまちゅよ!!
さてさて 子犬ちゃまたちですが
男の子2頭が決まっていますので
あと 男の子と女の子一頭づつです。
お気軽に見学来てくださいね
最低1時間前までには ご予約のお電話をくださいませ、、、、
師匠が作ったプードルである ヴァレンの娘ヴェルが私の手元におり
彼女の生んだ男の子を迎えてもらうことになりました。
血筋が戻っていった形ですが
血を繋いでおいて良かった、、、と思いました。
そこでこのチャンスに私のプードルたちの修正などもしてもらわねば!!
と思っていたので見てもらいました。
日ごろ 自分のプードルはもっぱら自分でカットしていますが
きちんとした決まりごとのあるカットは 自信ありません(-_-;)。
かわいらしいペットカットには決まりがありませんし
むしろかわいらしさを引き出すセンスの問題でしょうか??
ショークリップなどは
欠点などもカバーし よりスタンダードに近く見せる技術がものをいいます。
私には そのような技量に乏しいのが 悔しいですが
良い犬を譲っていただいたなら
それを生かすようなスタイルの保持をすることが大事のように思えて
常にチャレンジしています、、
ブリーダ―ではありますが ツンツルテンのプードルらしからぬスタイルは 元々好きではありませんし
頑張っていれば 少しずつでも進歩すると信じて日々努力しています 、、、。

で、見てもらって
ここ5ミリくらいずらして、、、ここ1センチ、、など
なんだかとっても細かいですが ほんの少しずれても
ずいぶん表情が違ってきます。
ちょっとした事で ずいぶんカッコよくなって。
次回からその形をキープして 頑張ってみます。
うちの子たちも いつもママにしてもらってますから
おっかなびっくりでしたが 最後は慣れて 頑張れました。

アタチもいまちゅよ!!
さてさて 子犬ちゃまたちですが
男の子2頭が決まっていますので
あと 男の子と女の子一頭づつです。
お気軽に見学来てくださいね
最低1時間前までには ご予約のお電話をくださいませ、、、、
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 18:18│Comments(0)
│子犬