› トイプードルのお城 PRIMO|ブログ › マオの子育て

2014年01月04日

マオの子育て



マオの出産のお話。

マオのおなかのこが一人っ子だと思った時から
ちょっと心配になりました。
一人っ子はおなかで大きくなるパターンがあり そうすると出産が大変だなと思いました。
おまけに初産です。
しかも例によってお正月です。獣医さんがやっていないんですよ、、、、、汗
うちの子達は皆 連休や盆暮れ正月などに狙ってくるんですよ。
ま、私自身がゴールデンウイークに2度お産していますので 彼女らの事言えた義理ではないですが、、、、

反面 マオの血族は3代にわたり何頭もお産のパターンを見ています。
全員 お産が軽く子育ても上手な方です。
1,5キロしかなかったマオの伯母のバンビさえもお産はものすごく軽かったんですよ。
マオの母も スルスルと初産で4頭産み 愛情あふれる子育てをしました。
ただ、この方々2週間もすると飽きてくるんですよ 子育てに。
マオの実母のみ 痩せこける程 子供に尽くしていましたね、、、、。

そんな訳で心配はしましたが 多分安産だろうと見当をつけてました。

お産が近づくと体温を測って予測を立てるのですが
マオは全く変化なし。
まだかな??と思いつつも 三が日に生んでくるはずだし
朝 ゆるい便をして 食欲も落ちていた。
今日だ!!と思った。
しかし 今日は実家に行くことになっていた。
2時半に見た時は変化なし。
それで 初産だから時間かかるから 出かけることにした。

実家で子供たちが 帰りたがらず グズグズしていたが
私 9時半過ぎに 急にマオ!!!と思った。
まずい、、、、マオ、、、いよいよではないかと思い始め
帰ろう帰ろう!!と騒ぐと 母が
「どうしたん??急に。あんた極端やね??」と不審がったが
「ちょっと 予感がした」
といって 大急ぎで帰った。

到着すると完全にお産の気配が漂っていた。
マオは 一人で上手に産んでいた。
まさに産んだ直後で へその緒からは まだ血が出てた。
あの予感は 不安なマオからのテレパシーだったんだ、、、と思った。

おかしいでしょ。テレパシーなんて。
でも本気で思ってるんです。

マオの祖母アンジェラも 私がイギリスに行っていた時に妊娠中で
私の帰国日位が 予定日だった。
羽田でソワソワしたので 夫に電話したら 生まれそうな雰囲気だという。
アセアセで帰宅し アンジェラの元に直行したら 会った途端赤ちゃんを産んだ。
私を待っていたみたいに。
ものすごく感動しました。

それを 昨日鮮やかに思い出しました。
飼い主と犬の絆って絶対あるぞ~~~って思ってる。

ついててあげれなくて ごめんね マオ。
何日も前から ミモザの赤ちゃんがうらやましくて 追い掛け回していたよね。
今は 自分の赤ちゃんが可愛くて可愛くて仕方がない様子。
やったね!!マオちゃん。

愛情が強すぎて 赤ちゃんの体重計らせてもらうのが精いっぱい。
写真もこれがやっと、、、、


Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 12:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マオの子育て
    コメント(0)