
2021年09月30日
親ガチャ
最近、親ガチャなんて言葉をよく聞く。
親の当たり外れなんてことなんだろうと思うけれど そうすると 子ガチャ
もあるのだろうか、、、と思う。
子は自分が育てるから ガチャとは言えないのだろうが 素質というものを持って出てくるので 多少ガチャ要素あるのかな、、、という気がする
にしても良い親にあたったら 当たりだし
よくないと ハズレというらしいが
あまり好きな発想ではないなーと思って聞いている。
この頃 皇室の話題が騒がしいが、YouTubeを垂れ流していたら 現天皇の、婚約会見のが出て来て改めて見ていた。
どうしても雅子さまが良いと思われていたにもかかわらず 周囲の人々 そして国民の皆の納得というか賛同というか調整、つまり
機が熟するのをじっと待ち続けた天皇陛下の人間性が本当に素晴らしく思えるし
改めてその方を育てられた美智子様が素晴らしい方だったのだなーと思いました。
つい最近の内親王の例外だらけの結婚問題と比較してしまう。
やはり 育ちというものは 大切なのだなぁ、、、とつくづく思った次第。。
うちの娘ら 大丈夫かな、、、まずい、、、
長女と出かけていた時
ねね、親ガチャとか、最近言うけどさ どう思ってる?自分のガチャは?
と聞いたら 娘は ニコニコ笑いながら
萌花は大当たり!!最高や!こんな楽しいおうちないやろー!大満足やーと言った。
嬉しかった。楽しいという部分はひっかかったが、、、楽しいだけか?笑笑
子育てっていつまでも結果が 出るものではないと思えるし、私の子育ては、良くなかった、、と後悔する事も度々だが
長女と、大人に近づいてきた次女を見ていて なんとか 社会に適応して生きていけそうな感じを受けて 安堵することもある。
こんなうちに生まれなきゃ良かったと思われているだけ良かったではないか、、、
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 10:23│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。