2021年06月08日

続 野望


昨日タイル貼りを終え、まあまあの仕上がりにすっかり図に乗った私は、
壁面にもタイルをアーティスティックに貼り詰めようという野望を抱いた。
早速家族に計画を話すと、たしなめられた(。-∀-)
ま、考えてみれば私は、なんにもしてなかったよな、、、養生テープ貼りと最後の拭き取りだけだったっけ。
しかし野望を捨てきれず グエル公園の写真でも見てみるかと思い 夜中見ていた。
写真ではわかりにくいのですけど 拡大してみて下さい、単純な白い壁に見える部分もタイルがランダムに貼ってあるんですよ。きついアールの部分も綺麗に貼られています。
うちのバルコニーも壁面がキツめのカーブで出来てますので 大きめなタイルが貼れない構造なんですわ。
白いタイルか、、、、失敗がわかりにくいや、、と思ったらがぜんやる気がでてきた。

サグラダファミリアなどは当初完成までに、300年間かかる予定だったらしい。
私も数年かけてやっても良いかもしれない、、、と思ってみた。
なんせまとまった時間を取るのがほんとに難しいのだ。なので、ちょこちょこやるしかない。
そういえば私の友人など、我が家のことをサグラダファミリアと呼んでいる。常に改造を繰り返していて、完成する日が来ないからだそうだ、、、。
冗談はさておき、色々と考えてみるか、、、。
野望を持つ分には害はなかろう、、






Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 09:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続 野望
    コメント(0)