› トイプードルのお城 PRIMO|ブログ › すごいぞ 山梨 ②

2021年04月08日

すごいぞ 山梨 ②


甲府を第二の故郷としている我が家は
なにかと 甲府びいきである。

本日はほうとうのご紹介。
うどんの仲間なんですけど
かなり、かなり太いです。
きしめんより 太く、厚いですね。
モチモチとして、とっても美味しいです。
フィットチーネのデブのようなと言うと 若い人はわかりやすいかもしれません。
私達一家は ほうとうを食べる時 ほうとう太さ比べをして 誰が優勝するかやってます、、、、くだらない、、、
私は、イタリアンを食べる時は 太麺が好みでして、お気に入りのイタリアンレストランに行くと私も次女も太麺に変えてもらってます、、すみません、、いつもワガママ言いまして、、、。
小麦の風味が増して美味しいですよね、太麺。まあ、麺の種類によって、絡めるソースの種類との相性などもありますので、そこも少しは考えて頼んでいる次第です。

さて、ほうとう。小麦が大量に絡んだ麺をそのまま具入りの出汁に入れて煮るので ドロドロになりますわ。
ゴロゴロと大きめのカボチャやらジャガイモ にんじん、他野菜たくさんが入っており、武田信玄の陣中食だとも伝えられるほうとう、食べる度にそう想像しながら食べています、、ほとんど毎回ですわ。

私が作る時は 麺は別で茹でます。邪道ですね、、、Σ(゚д゚lll)
猫舌なので、ドロドロすると冷めにいので 別茹でしてます。
甲府に行くと ほぼ毎回立ち寄るほうとう屋さんは 小作、それも竜王玉川店限定ですね。古民家を改造したような趣のある店構えがお気に入りです。住まいから近かったってのもあります。
甲府に引っ越したばかりの時は、気軽なうどん屋さんがほとんどなくて
 なんで!!と衝撃を受けましたが ほうとうがありますからね、山梨には。
また、美味しいラーメン屋さんたくさんありますしね。
あまり知られてない山梨ですが 魅力いっぱいの土地です。






Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 10:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すごいぞ 山梨 ②
    コメント(0)