2020年10月02日

子犬の能力



産まれたばかりの子犬にはどんな能力が備わっているのだろうか。
温かい温度の方に本能的に這って寄って行く事が出来る。
吸啜反射がある。などなど
目が見えなくても、この世に産まれ出て すぐから子犬は自らの本能でおっぱいを探して吸い付く。
何度見ても感動する光景だ。

そこから日増しに成長して行くが 今日は子犬はかなり鋭敏な感覚を持っているなーと感じた。
哺乳瓶でミルクをあげているのだけれども
2人とも冷えたミルクを嫌っている。
温かめのミルクが口当たりが良いのか好きで、よく飲む。
時間が経ってくるとミルクが冷めてくる。
そのタイミングで飲ませようとしたら顔をしかめて嫌がった。
まだ生ぬるいはずなのに。もうお腹がいっぱいになったのかと思ったが、もしかして温度が気に入らないのかと思い もう少し温めてみた。
すると、グイグイ飲んだ。
なかなか敏感なんだなーって思った。
小さな小さな子犬だが、ちゃんと気持ちや考えがあって可愛いなあーと思う。
小さな希望を出来るだけ叶えてあげたいなーと思っている( ´ ▽ ` )




Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 15:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子犬の能力
    コメント(0)