
2020年06月05日
珍しくトリミングネタ

トリマーの資格を持っている私だが
持ってるだけな感じ( ̄∀ ̄)
最近はなかなか店のトリマーさんに頼めないので、シブシブ自分でやる事も多い。
しかしやはり技術というものは継続し続けていないとダメなものだな、、、
チョイチョイやっていると 少しは良くなるようだ、笑。
ハサミなどは沢山持っている。
ハサミが良いと上手く切れるに違いないと思い込んでやたらとハサミを買っていた。
今良く使うのはカーブバサミ二本(*゚∀゚*)
技要らずで綺麗なカーブが作れる。
ストレートバサミで綺麗にカーブを作る人を尊敬する。
大きい方は絶妙に使いやすくて重宝するが、カーブは磨ぎが難しいらしいので多用して痛めないようにせねば。
小さなカーブバサミは子犬の顔、マズル周りをやるのにホントに便利。
確かとても安かった。一万円ほどだったか?買ってよかった。
一番高いもので6万以上したが、ほとんど使っていない(T ^ T)
今日はハサミの手入れなどしてみた。
少し留守にしたら 犬がとても汚れていて店に何とか頼み込んで二頭、お友達サロンに二頭頼んで、、、(>_<)
後は自分でやるしかないので時間を作ってやるべか。
今日もなにかと用事があり忙しいがなんとか爆毛のピョルを洗おうかな、、、、、
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 11:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。