
2019年10月16日
食物アレルギー
画像は本文とはなんの関係もない、好物の寧波団子です。
さて、アレルギー。
増えてますよね。
昔の外犬にアレルギーなんてあったんだろか?あっても接点が少ないから気づかずいたのか?
まあ、本来イヌ科が食べないモノがフードに入っていたり、またワクチンの普及、、これは添剤が、という意味なんですけど
昔と違うことは色々ありますよね。
うちの子達アレルギー?って思う子はいませんでしたが、最近アリアさんの目の周りがポーっと赤いような気がしていました。
一旦原因として最も多いであろう穀物系を抜いたフードに彼女だけ切り替えてみました。
グレインフリーのサーモンです。
正直サーモンのフードは被毛に力がなくなるっていう過去の経験からこれオンリーではダメかな?と思ってるので 新しく出たラム系のグレインフリーとブレンドしてみようか?、もしくはどちらか。
4日経ちましたが アリアの目の周り赤くないです。
やはり軽い穀物アレルギーだったんだろうか。
しばらくこのフードを続けて観察してみるべ。
トリミングのお客様でも アレルギーとか皮膚トラブルはとても多いなあ、現代病なんだなあと感じています。
複雑な要因の場合もあるでしょうが、簡単に改善する場合もあるかもしれません。
アレルギーは指先、とりわけ肉球とか 毛が生えてなくて見やすい目の周り、、耳の汚れ、涙やけ などもバロメーターになりますよね。注意してみてあげたいです。
色んな体質の子がいますし 合ったフードを食べさせたいです。
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 20:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。