
2019年10月03日
こき使われているのです
この子しんちゃん。ノンノンの息子です。
自分で勝手に出て行っておいて
ガシガシと迎えに来いと呼ぶらしいです。
で、開けてやると、こんな顔してて
オレ、呼んでないけど、、、ってムード醸してるらしいですわ。
こんな可愛いお顔でとぼけられたら許しますよね。
犬は色々わかってやってます。
間違いないですわ。
ことりなども、あ、鳥ではなくて鳥みたいに小さいうちのプードルなんですけど
私が横にいる時なんかは 抱っこしろとか構えとか 色々申し付けて来ます。まあ、不機嫌そうにクネクネしたりして表現するのですが
抱っこするとおさまるところ見ると抱っこしてほしくて 納得したのでしょうね、可愛がってもらえて嬉しいのでしょう。
でも、私が見えない位置にいて一人でお留守番などしている時は とても静かに昼寝したりしてるんですわ。
なので飼い主にあれこれ世話焼かせるのが本当に上手いと思います。
飼い主も嬉々として世話焼いてるのではないでしょうか。
私も、やはりお世話するのとか 環境を整えてあげるとかやはり楽しいです。
手がかかって苦痛とか思ってる飼い主さんていないのではないかしら、というより
世話が焼きたくてペットを飼うのですよね、きっと。
疲れてる時、たまに あー今からお世話しなきゃ、、、って時もたしかにあります。
生き物がいるっていうの常に緊張している状態ですよね。
でも、やはり 可愛い姿をみると胸がキュンとして良いです。
犬がいない生活なんて全く考えられませんねー。
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at 21:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。