
2012年03月04日
可愛いっ!!

可愛いので 載せました。
クララは我が愛犬アンジェラの愛娘、、、、、。
つい先日 我が家からキララが クララの妹としてクララ家に、、、、。
その際 チビザウルスの出現に”” 意気消沈し お馬に揺られて悟りを得んとするクララ嬢です””という コメントと共に
送られて来た 画像です。
あまりの可愛らしさに 実際乗ったところを見たいです~~~\(◎o◎)/!
クララもキララも 家で生まれた可愛い可愛い子供達です。
仲良くなって欲しいなぁ。。。。。
今頃どうしているかしら、、、、
2012年03月03日
運動しなさい\(`o´)

はしゃいで ジャレ合うプードル達を 思い浮かべながら 作ったプレイルームなのに(>_<)
で 各自のお部屋をキレイにして 呼びに行くと みんな我先にと ケージに 走り込みます。
なんなのさ!
で ケージの中でまったりしています。
運動会を想像していたのに 肩透かしではあったけど 日光浴はバッチリ出来るから ヨシとするか〜〜♪
2012年03月02日
血統書がキター\(^o^)/

飼い主様が付けた可愛いお名前を載せました。
順番にご連絡して お渡しせねばv(^o^)
大体トリミングにいらっしゃったタイミングにお渡ししたりします。
私の愛犬達は 私の繁殖した子でない場合は 本人の名前が付いていません。
自分の愛犬の呼び名が血統書に付いていればいいのになぁ と よく悔しく思いましたので
うちで産まれた子犬には、飼い主様が付けたお名前を 聞いて載せるようにしています。
最近はコールネームをも 血統書に載せられるようになりましたが……。
ブリーダーさんによっては
一回目のお産は イニシャルA、次はBと きちんと管理出来るように 決めてらっしゃる方もいます。
Aなら アニーとか アンナ、アンディなどと 付けるわけです。
うちは たくさんいませんので すべての子犬が覚えられる範囲なので 冒頭で 書いたような名付け方です。
私のピアノの血統書も 届きました。
MEZZO PIANO LA LALA と 付けました。
2012年03月01日
微笑ましい(´∀`)

愛らし過ぎて 拉致しそうになりました(`ε´)
子守りをしてるのはチワワの お姉ちゃん。
優しいなあ!
お知り合いのママさんが連れて来て下さいましたが 二人で安心しきって眠る姿……胸きゅんでございます!
あーあ わが軍団も 見習って欲しいよなあ(`へ´)
ピアノちゃん 結局 ぐりこに甘えてるんだもん。プードル仲間で どうにかならなかったもんかしら。