
2021年09月02日
安産祈願

お姉ちゃんが神社から 子宝安産祈願の御守りを買ってきたよ。
肌身離さず付けておかにゃならんと言って
マスクを改造した(笑)御守りリュックをかつがされている。
長年ブリーダーをしているので お産には慣れてる私ではありますが、娘の大事な大事な愛犬、、、心配なものです、、
私のクリームのチワワ タルたんの分も御守り買ってきてくれたので 私も御守り入れを作ってあげなくちゃです。
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at
20:30
│Comments(0)
2021年09月01日
怖い世の中だ
高校三年生の女の子が行方不明になった事件があった。夫婦が犯人となっていたので どういう関係なんだろう?などと不思議に思っていたら なんと男女関係によるものであった。それが恋愛なのか単なるお友達だったのかはわからないが、、、、。
SNSで知り合ったとの事だったので 早速次女に そのようなもので知り合った人とは、会ってはならない。と言ったら
そんなん、会わんから!とか言い返してきたので、こないだインスタの誰がわからんけど コメントしてやり取りして喜んでたじゃんか!と言ったら
あの人は大丈夫やん!
とわけのわからない返答をしてきた。
何を根拠に大丈夫と言い切れるのか?
これだもの。呆れるしかない。
どのような判断基準で子供達は会ったことのない人を判断するのだろうか。
その人はインスタライブみたいのを良くやってる美容師の男性で おしゃれ発信などをしている人だが、インスタを覗いてみて見る側が抱いたイメージというのは実像と一致していない場合もある。
さらには意図して作り上げた虚構である場合もある。
撮影を意識して十分イメージを作っていく事が出来るからだ。
そんなこと言って会うことになって急に本性を出してきて、連れ去られたらどうするのかと聞いたら くちごもっていた。
ダメだこりゃ。
出かけるといえば誰とどこでと必ずチェックを入れて
嘘をついていないかも確認して毎度画像まで送らせていたら 束縛しんといてーーー。などと言い出す次女。
束縛されたくなかったら 出て行って一人暮らしすりゃいいじゃんか!
と言ってやった。
先日知り合いのトリミングサロンオーナーから相談があり、六十代の店長と二十代の女性従業員から
発言が許せないから土下座して謝れ 慰謝料を払えと言われたと、、、、。
昔なら 即刻クビですわ。
自分の立場を全くわかっていないというか 目上の人への礼儀もないし言語道断だと思うが これも教えてやらないとならないのだろうか、、、。
彼は疲れ果てて、経営を誰かに譲渡してしまいたいと思っているから その場合 その従業員たちは職を失う。
誰のおかげで、そして、リスクを背負って管理してくれている人がいるから給料が支払われているのだということを全く理解していないのだ。
身の程を知らず自己主張のみが強いのが最近多い。謙虚さとかいう言葉はもはや日本にはないのだろうか。
話はずれまくりだが 情報量が圧倒的に多い世の中は便利でもあるが危険と隣り合わせだとも思う。
気に食わないと硫酸をかけたり、短絡的なのも多い。
気候もそうだが人間もおかしくなってきているのではないだろうか?
Posted by トイプードルのお城 PRIMO at
10:41
│Comments(0)