
2013年06月05日
やった!!痩せた\(◎o◎)/!
そもそも体重計に全く乗らないということが良くなかったのだ。
こまめに計ってさえいれば 2キロも増えずに済んだのだ。
まぁ、ギリギリの所で気づいて良かったではないか。
で、先日からブログにも書いてました
ダイエットスパッツ、タンポポ茶、秘密のブツの三本立てで
真面目に取り組むこと1週間。
戻りましたよ、体重が~~~~

目標達成
それでもまだむくみが残っている、、、、
とりあえず 続けてみて あと2キロ痩せてみるか。
そうしたら ここ15年で一番ほっそりすることになる。
がんばってみようではないか。
オッとそれから、子犬情報ですが

この子 飼い主様決定しておりま~~す
こまめに計ってさえいれば 2キロも増えずに済んだのだ。
まぁ、ギリギリの所で気づいて良かったではないか。
で、先日からブログにも書いてました
ダイエットスパッツ、タンポポ茶、秘密のブツの三本立てで
真面目に取り組むこと1週間。
戻りましたよ、体重が~~~~


目標達成

それでもまだむくみが残っている、、、、
とりあえず 続けてみて あと2キロ痩せてみるか。
そうしたら ここ15年で一番ほっそりすることになる。
がんばってみようではないか。
オッとそれから、子犬情報ですが

この子 飼い主様決定しておりま~~す
2013年06月04日
いやないやな断尾
痛いだろうなあ、と思うと 身が縮む思いがします。
無事終了 ((((;゜Д゜)))怖い思いをしたけど 兄妹で 固まって なぐさめあいまちた。
2013年06月03日
これ、だ~~れだ??

顔のドアップ。
こうやって顔の真ん中だけみると 誰かわかんないかもなんてちょっと自信なくなりそうですが
これトゥインクルですわ。
友人宅にいましたが 家庭の事情で飼えなくなり 我が家に来ました。
どういうわけか 初日からすんなり我が家の面々に 受け入れられ
大人しくて いい子じゃないの??
と思いきや 近頃じゃ大変な元気さで
主に アリア、ペリエ、キキを追い回し いじめています(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
さて 暑い毎日ですので 我が家の皆様を次々と短くカットしていってます。
トリマーの皆様方が 順次シャンプーしてくれますので
私が ザザザ~~~とテキトーに切っていきます。
私のプードル達は チビが多いので、貧弱に見えるのが嫌で デブな、、というより
恐ろしい毛量で大きくなって見えるペリエ以外は ほとんどハサミのみで ふんわりした感じで仕上げます。
面白半分で ドアップの写真にしましたが
どことなく ヴィーノに似ているなぁ。。。。
2013年06月02日
いよいよ蚊が活躍し始めましたね
次はここを 改良しなきゃなりません。
ですが 蚊が庭にいよいよ出没し始めました。
ご存じかと思いますが フィラリア予防薬と名前がついていますが 正確には 感染したフィラリアの子虫を 殺虫する薬剤なので 初めて蚊に刺されてから一月経ちませんと 意味のない お薬なのですよ。
よって 私が蚊を見たのが先月20日ですから 今月20日からでだいたい よいかと思います。
今日は プードル達の監視に出るにしろ 蚊に刺されたくなかったし プードル達の為にもと 蚊取り線香を庭のあちこちにたいて 遊ばせました。
火曜には また 庭の改良です。
蚊取り線香沢山買って来ようっとq(^-^q)
2013年06月02日
踏み台がいります
小さなプードルが多いので サンルームから 地面までたった25センチ程度ですが
心配で 頑丈な踏み台を置きました
私では持ちあがらない程の重さです。
ずれたり 落ちたりしたら大変危険なので このようにしました。
一人暮らしのワンチャンなら ゆったり行動しますから大丈夫なんですが
我が家は大家族ですから みんな 我先にといった行動をしますからあぶないのですよ。
お庭にプードル達だけで遊んでいると ケンカなどが起きる可能性もありますので
見張りをしていますが
見張りしながら 危険はないか点検しています。
もっぱらの悩みはプードル達が ダッシュするときの後ろ足の蹴りがかなり力強く
もう 緑のランの草が取れて 地面が出てきてしまったことです 汗
どうしようかと考えていますが
やはり 豆砂利をひいた 小さな小道を作ってあげようと思います
その両脇に色んなハーブを植えようかなぁ~~と思っています、
お庭の力仕事、、、結構疲れます、、、、、
2013年06月01日
おとぼけ★パグ
パグのぐりこ、、、、面白いです。
夫と子供達の愛犬です。
そのぐりこさん 大変マイペースな性格で
他人の迷惑かえりみず おのれの都合のみで 日々暮らしております。
海のように大きな器の花子だから 仲良く出来ているのです。
これがプードルとなら 絶対うまくいきませんわ。
さて ゴールデンウイークに 花子とぐりこを連れて 遊びに行ったときのこと。
花子が ルル~~ンと川に飛び込んだとき ぐりこは
花子が出来る事は自分も出来ると思い込んでいるので 続いてドボ~ンと 飛び込んだ
次の瞬間 ぐりこはようやく 自分は泳げないことに気づいたのであった、、、、笑

この写真は 「あちゃ~~!!」と気が付き 固まるぐりこです。
このまま 微動だにせず たたずんでいました、、、、
おもしろいでしょ。
パグって可愛い~~愛嬌がある。
プードルと同じ”イヌ”なんだとはとても思えないですわ。
夫と子供達の愛犬です。
そのぐりこさん 大変マイペースな性格で
他人の迷惑かえりみず おのれの都合のみで 日々暮らしております。
海のように大きな器の花子だから 仲良く出来ているのです。
これがプードルとなら 絶対うまくいきませんわ。
さて ゴールデンウイークに 花子とぐりこを連れて 遊びに行ったときのこと。
花子が ルル~~ンと川に飛び込んだとき ぐりこは
花子が出来る事は自分も出来ると思い込んでいるので 続いてドボ~ンと 飛び込んだ
次の瞬間 ぐりこはようやく 自分は泳げないことに気づいたのであった、、、、笑

この写真は 「あちゃ~~!!」と気が付き 固まるぐりこです。
このまま 微動だにせず たたずんでいました、、、、
おもしろいでしょ。
パグって可愛い~~愛嬌がある。
プードルと同じ”イヌ”なんだとはとても思えないですわ。